【下野市】薬師寺八幡宮の参道がSNS映えすると人気?長く続く灯篭がとても幻想的!
下野市薬師寺の道の駅しもつけから車で数分のところにある「薬師寺八幡宮」の参道をご覧になったことはありますか?薬師寺八幡宮の参道に長く続く赤い灯籠がとても印象的と話題になっています。
鳥居をくぐってから本殿まで長い距離の参道があるのですが、この参道には灯篭が両側にあります。実際にここを歩くと、長く続いている赤い灯篭がとても幻想的で、思わず写真を撮りたくなってしまいます。
薬師寺八幡宮には鳥居が二つあります。途中で願掛け(欠け)燈篭や大欅、銭洗いの夢福神などがあり見どころ満載です。
上写真は竜の手水舎と夢福神。銭洗いは石鉢でお金を洗って、洗ったお金を1年間大切に保管します。水掛けは神像に水をかけて災いを流す意味があります。
他にも至福神社や神楽殿・本殿の裏に様々な神社があり、隅まで楽しめる薬師寺八幡宮でした。七五三はもちろん自動車の厄払いなども行なっているそうなので、興味のある方はぜひ参拝してみてくださいね。
今回紹介した薬師寺八幡宮の場所はこちら↓