【下野市】公園に約1.5m級の恐竜が3体出没!リアルな恐竜のいる諏訪山公園が楽しい!
下野市のJR自治医大駅付近にある諏訪山公園に、約1.5m級の恐竜が3体いるとのことです!通称「恐竜公園」と言われ地元の方に親しまれているようです。

公園の西側にある駐車場から入っていくとさっそく3体の恐竜を見つけました!ティラノサウルス、トリケラトプス、エダホサウルスです。

大人でも迫力を感じたので、子供目線だとかなり迫力満点な恐竜。とてもリアルで、初めて遊びに来たら少し恐怖を感じるかもしれません。

ゴツゴツの肌の質感など細かい作りがリアルですごいです。

上の写真は、エダホサウルスというあまり見かけない珍しい恐竜。

レトロな遊具から新しい遊具に変えられたようでとても綺麗でした。

上の写真はお砂場と屋根のある休憩所。お砂場セットなどを持って来て遊ぶ子供もよくいます。

2人乗れるブランコです。

上写真は公園内の道で、危険な箇所です。カラーコーンが立っているので通る際は注意しましょう。

大きなソメイヨシノもあり、春になると綺麗な桜が咲くようです。

この時期は素敵な紫陽花がいたるところに咲いていました。また、公園の隣に野球場(ソフトボール場)があり、芝生でゲートボールをする方もよく見かけます。恐竜好きな男の子なら大喜びしそうな恐竜公園。お近くに来た際は、リアルな恐竜をぜひご覧になってみてください。
諏訪山公園の場所はこちら↓

 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



