【下野市】自動運転バスが2024年1月試験運行スタート!区間はJR自治医大駅東口〜自治医科大学附属病院
栃木県では、2025年の自動運転システム(Autonomous)を導入した路線バス(Bus)本格運行を目指した挑戦(Challenge)として「栃木県ABCプロジェクト」をスタートしています。
2020年度~2023年度の間、自動運転バスの実証実験を進めており、茂木町、那須塩原市、小山市、壬生町、那須町、宇都宮市、足利市、日光市が実証実験を行いました。
そして下野市がついに2024年1月16日(火)~2月19日(月)までの期間、運行試験をすることに!運行区間は、JR自治医大駅東口〜自治医科大学附属病院の区間(片道約0.9km)です。
2024年1月14日(日)には、先行試乗会を実施予定。

